最終更新日
Sat, Nov 15, 2008
サンプル映像を掲載しました!
川勝良一氏のキック指導 『グー』は『パー』よりも強い?
 技術、特に「キック」に対して一家言を持つ川勝良一氏が中高生に対し、実技体験を通してその理論の一端を指導します。何が重要なのか、何が目標となるのかをユニークなトレーニングによって確認しながら、わかりやすく説明していきます。『グー』は『パー』より強い?とは、足の指を使ったボールコントロールにおけるキーワードとなっていました。
 わたしたちはついキックの種類にこだわりがちですが、まず第一にどこに、どんなボールを蹴るのかという狙いがあり、そのためにどのように蹴るのかという必要性(手段)が生まれてきます。強さや距離、また狙いによってはカーブをかけるかどうかの判断も重要です。足を使って蹴るのは当然ですが、では足のどの部分を使うのか?それらはすべて狙いによって変わってきます。
 川勝氏がもっとも嫌うのは、漫然とボールを蹴ることです。プレッシャーのない練習を繰り返しても実戦で活かされることはほとんどない、と言います。どのように練習を設定して、よりゲームライクなキックを身につけられるかが課題になるのです。
川勝良一 かわかつりょういち

1958年京都府生まれ。法政大学卒。サッカー解説者、評論家。法政大学講師及び同大サッカー部特別コーチ。前アビスパ福岡監督。元日本代表選手。日本の「トップレベル」と「育成年代」両方での指導経験を持つ数少ない人材。テレビ解説、雑誌連載などで非常に実践的な指導育成、戦術論を展開する。経験実績を踏まえるだけでなく、毎年イタリア・セリエAのチームを訪問して見聞・知見を広めることに努めている。イタリアを含め、海外での人脈も広い。

 『キックにとって大事なこと』全2巻 平成20年2月28日発売!

待望の川勝氏の実技講習映像

 川勝氏のキック理論がどのように中学生、高校生に伝えられるのか。川勝氏は理論家であり、一方、巧みな実践家でもあります。具体的な練習を通して、子どもたちにも納得できる形で進められる実技指導は必見といえます。

 今回取り上げられた『キック』はもちろんすべてではありません。導入段階にすぎませんが、だからこそ、その内容は非常に有益であり、誰もが体験して欲しいものなのです。

 全体で4時間近い講習を合計約1時間に集約し、コンパクトでありながら密度の濃いDVDとなりました。特に今回、テロップ(文字表記)の量を大幅に増やしています。これは文字表記により視聴者の印象を高めて、記憶の助けとすることが第一ですが、耳のご不自由な競技者にとっても健常者と同じようにビデオを楽しんでいただきたいと考えたからです。
*サンプル映像は3つあります。リンク表示の項目名をクリックしてください。なお、ネット環境によっては表示までに90秒ほどかかる場合があります。
 
 
DVD Soccer Learning Cours Essence
『川勝良一 キックにとって大事なこと』 全2巻

仕様:DVD-R(プレーヤー、パソコン両方で再生可能)、盤面4色印刷、トールケース入り・ジャケット4色印刷

お申し込みは専用ショッピングサイト「スポーツデリバリー」からどうぞ。

■ 川勝良一 キックにとって大事なこと Vol.1  Time : 36'54"
 始める前に
*キックの前に「止める」ことが重要
*座った状態でのリフティング
 片足立ち2タッチリフティング
*振り足を地面につけず2人でリフティング
 2タッチパス
*スピードボールをワンタッチでしっかり止め、すぐに返す練習
 強いキックとボールコントロール *バックスイングをとらないことで正確なパスが打て、相手に読まれにくい
 頭越しリフティング *頭の上を越えたボールを、反転してリフティングでコントロールして返す
 2 vs 2 門通し *中央にコーン2個で門をつくり、コーンの高さより低く強いパスを通す
 インフロントキック *目的・的を設定する
 Q&A:選手のどこに注目していますか?
*高校生への指導映像ですが、特に年齢に限定された練習ではありません。
■ 川勝良一 キックにとって大事なこと Vol.2  Time : 38'55"
 リフティング&パス交換
*2人組でリフティングしている人に当たらないようにパス交換
 リフティング妨害
*2人1組でリフティングしている人を妨害する
 座位リフティング *ボールを同じところで触るのがキックの基本
 インフロントキック Part1
*ボールを回転させてパスする練習
 インフロントキック Part2
*ボールをセットしたら下がらずにその場でサイドネットをねらってキック
 インフロントキック Part3
*5人1組のコントロールゲーム
 インステップキック その場で *ボールを自分でトスしてライナー性のボールを蹴る
 インステップキック 動きながら *指がグーに近い状態で、膝から下を水平にしておく
 片足立ちリフティング競争 *手をつないで円陣を組み、全員片足立ちのままリフティング
 Q&A:ボールコントロールのコツは?
 Q&A:ボールを遠くに飛ばすには?
*中学生への指導映像ですが、特に年齢に限定された練習ではありません。
*実際の講習会の収録映像です。内容・構成は変更される場合があります。
sportifblog privacy shotorihiki
sportsrally