最終更新日
Wed, Apr 24, 2013

鈴木良和のバスケットボール指導映像教材新シリーズ「今よりもっとうまくさせたい」は指導者向けに特化した、まさに「指導の虎の巻」とも言える新シリーズ。子どもたちに指導する際には省略してもいいことなのに、指導者には絶対に知っていて欲しいことがあります。どうして、こう指導した方が良いのか?それを理解していれば、自信を持って現場に取り組めるはずです。

Yoshikaz - Faithとは
鈴木良和が講師を務める、2008年から始まった年間にわたって展開するラーニングコースの名称です。
Faithは「信念、信条、信義、約束」を意味し、鈴木良和が指導にあたって信ずる「原理原則」を体系的に整理するとともに、実践現場での効果を確認し、現場に則した形で落とし込んでいきます。

販売定価 5,985円(税込) 本編:59分
仕様:DVD-R、トールケース入り、ジャケット4色印刷、盤面4色印刷

お申込みは専用ショッピングサイト「スポーツデリバリー」でどうぞ。

*ジャケットは一部製品版と異なります。

■どこからでも打てる
 どこからでも打てる能力
  安定したシュートをロングレンジから打てる
 飛距離を延ばす
  飛距離を変えることはボールの速さを変えること
  特にボールを放すときの速さ
 飛距離を延ばす指導
  シュートが不安定になる1歩手前がシュート距離
  下がった位置とシュート距離の中間までジャンプ
 飛ばせない子どもへの指導
  脚力や腕力が不足している
  パワーが下から上に伝わらない
  動きはスムーズだが飛ばない
  伝わってくるパワーが弱い
  支点となる手首が動いてしまう
  反動で後傾姿勢になる
  身体が落ち始めて打つ
  飛距離だけが足りない
 どこからでも打てるためのドリルの工夫
  打つ場所を日々変える
  いろいろな距離から打つ
   99ersシューティング
  いろいろな角度から打つ
   スターシューティング
  いろいろな場所から打つ
   ハッシュマークシューティング
   セルフリバウンドシューティング

■どんな状態でも打てる
 シュート指導のパラドックス
  意図的にバランスが崩れた状態でのシュート練習
  シュートの技術は後天的に磨くもの
 「流れる」と「崩れる」の違い
  頭から骨盤までが垂直であれば調整が可能
 試合中に起こり得る「流れる」を練習
  左右の移動
   ターンアラウンド
   ナバーロステップ
  前後の移動
   フェイク&ステップイン
   ランニングジャンプショット
   フェイドアウェイ
   オフバランスシューティング
 実戦的なステップ練習
■実戦能力を高めるドリル
 フラッシュシューティング
 ミートアウト
 フレア
 1分間連続 1 on 1
 サイドジャンパー
 エルボーシューティング
 アフタースクリーン
 連続ジャンプシューティング
 8シューティング
 Q:基本から実戦に入る基準は?
■コンクルージョン


*撮影時の状況により画質が良好でない箇所がございますことをご了承ください。
鈴木 良和(すずき よしかず)

1979年東京都生まれ。株式会社ERUTLUC代表取締役。「バスケットボールの家庭教師」代表。つくば市立作岡小学校、つくば市立筑波西中学校、茨城県立並木高等学校を経て、千葉大学教育学部スポーツ科学課程卒、同大学大学院教育学研究科保健体育専攻修了。修士。当初、サッカーをしていたが、転居をきっかけにバスケットボールにのめり込む。卓越した運動能力はありながら、体力・体格面で劣ることを自覚し、14歳で指導者の道を目指す。大学院在学中に「家庭教師」と「バスケットボール」を結びつけた、まったく新しい事業をひとりで始める。創業5年にして法人化を達成。夢を実現する力はだれもが認めるところ。子ども達がなりうる最高の自分に近づけるように」という理念を体現するために、日々指導者育成や環境作りに取り組んでいる。